シミラン諸島東側の中でも癒し系ナンバーワンを争うポイント。水深5mほどの棚には、ハードコーラルが生い茂り、インド洋の固有種と言われるコラーレバタフライフィッシュが群れている。水底は白い砂地、そこには何千ものガーデンイールが首を長くしてエサを食べている。ヒレナガネジリンボウやオーロラパートナーゴビーもこのあたりで観察できる。ダイビング後半に現れる、ソフトコーラルで覆われた岩がこのポイントのハイライト。岩を覆い尽くすかのように群れているスカシテンジクダイ、そしてそれを追いかけるカスミアジの群れ。ウミウチワにはユカタハタの姿や、クダゴンベなどのアイドル系の魚も着いている癒し系砂地ポイント。
基本情報
| 名称 | アニタズリーフ |
|---|---|
| 名称(英) | Anita's Reef |
| アクセス | ダイブクルーズ。 デイトリップなら、カオラック(タプラム港)から スピードボートで1時間、大型ボートで3時間 |
| 地図 | Googleマップで確認する |

























