夢を叶える動物リゾート「アニマルワンダーリゾウト」
2021年3月23日(火)、タイ国政府観光庁は「アニマルワンダーリゾウト(市原ぞうの国)」(千葉県)リニューアルオープンの式典に参加しました。舞踊団によるお祝いの舞踊では、8頭のぞうが音楽に合わせて踊りを披露しました。
アニマルワンダーリゾウトは新しいリゾート型動物園で、2つのエリア「市原ぞうの国」と「サユリワールド」の統合名称です。国内飼育数最多のぞう12頭をはじめ、カピバラ、カバ等約70種類の動物たちが暮らしています。より身近に動物たちとのふれあいができ、驚きと好奇心、癒しと非日常「WONDER!」な体験がいっぱいです。※「市原ぞうの国」と「サユリワールド」間は無料シャトルバスで約10分。
エレファントギャラリー&タイミュージアムでは、市原ぞうの国で生まれたぞうたちが描いた絵の販売のほか、タイの魅力やタイ国と象との深い関わりをパネル展示で紹介しています。

写真:前列左からシントン・ラーピセートパン氏(駐日タイ王国特命全権大使)、坂本小百合氏(市原ぞうの国園長)、小出譲治氏(市原市長)

写真:ぞうにおにぎりを贈呈

写真:セークサン・スィープライワン(タイ国政府観光庁東京事務所所長)とバーンラバムタイ舞踊団

写真:ぞうさんのおえかき

写真:寄付金(15,215,500円)により新設されたぞうさんの水あそび場「エレファントスプラッシュ」

写真:水あそび楽しいぞう

写真:園内の桜が咲き始めています

写真:子どもと触れ合うぞうさん

写真:ショップではタイのお土産やオリジナル商品を販売

写真:ショップではタイのお土産やオリジナル商品を販売

写真:タイ国政府観光庁協力のエレファントギャラリー&タイミュージアム

写真:タイ国政府観光庁協力のエレファントギャラリー&タイミュージアム

写真:フードコートでは本格的なタイ料理が楽しめます






















