スアン・サンプラーン(旧サンプラーン・リバーサイド/旧ローズ・ガーデン)
「スアン・サンプラーン」は、ナコーンパトム県にあるターチン川沿いの50エーカーの敷地に位置する家族経営のエコ・カルチャー・デスティネーション。敷地内には、花々が咲き誇る緑豊かな庭園や芝生が広がり、有機工房やオーガニック・カフェなどの施設があります。
1962年の設立当初はバラの名所「ローズガーデン」として知られ、川辺の静かな自然に触れたり、タイの生活様式を学ぶために訪れる人々にその門戸を開いてきました。長年にわたり3世代にわたる家族経営を通じて、「スアン・サンプラーン」は学習の場として認識されるようになりました。2009年以降は、包括的なビジネス開発の原則を強調した持続可能な食料システムの活動を開始し、フェアトレードを基盤に有機農家やあらゆるセクターと協力しています。
また、美しい庭園の雰囲気の中で様々なアクティビティが楽しめる観光名所になっていて、知識と健康的な活動を組み合わせたリラクゼーションや新しいアクティビティを体験するのに最適な場所となっています。文学に登場する植物種や100年以上の樹齢を持つ大きな樹木など様々な植物を愛でながら散策が楽しめ、希少植物種と薬草自然庭園の装飾はタイの花、モンローズで彩られています。「スアン・サンプラーン」では、伝統的なタイスタイルの結婚式を挙げることもできます。
オリジナルブランドを取り扱う「パトム・オーガニック・ビレッジ」は、トレーサビリティを重視しており、そこでは農産地から製品までの原材料の流れを追うことができます。農家、職人、アーティストの足跡をたどり、先祖から現代に至るデザインの過程を理解し、伝統的な知識と地元の知恵を融合させた“パトム”のライフスタイル製品を生み出している過程を学ぶことができます。オーガニック農場は、国際的なオーガニック農業基準であるIFOAM、EU、カナダの認証を受けており、一年中野菜、果物、ハーブを栽培しています。伝統的な知恵を用いて“オーガニック・リビング”というコンセプトのもとで生み出されるオリジナル・プロダクトの原材料は、スックチャイ財団の支援を受けた地元の有機農家から調達されています。毎年、収益の一部をスックチャイ財団に寄付し、地元の有機農業を支援しています。(※土・日のみ 09:00〜16:00)
スックチャイ・マーケットは2010年に設立され、有機農業を促進しています。サンプラーン・モデル・ネットワークの有機農家と消費者をつなぐチャネルとして機能していて、信頼できる有機製品を適正な価格で手に入れることができます。約70の出店者が米、野菜、果物、新鮮な調理済み食品や加工食品を販売しています。(※毎週火曜日 09:00~17:00)
パトムの旗艦カフェ「パトム・オーガニック・カフェ」は、パトム・ファミリーの新しい施設としてオープンしました。「パトム・オーガニック・ビレッジ」に位置し、このビレッジの50年にわたる歴史と伝統とともにオーガニック素材の生産の過程を学ぶことができます。(※火曜日~日曜日 09:00~17:00)
バンコク市内のトンロー付近にあるカフェ、パトム・オーガニック・リビングも運営しており、このお店でもオーガニックの食材を生かしたメニューが提供されています。
※2018年3月15日より、象のデモンストレーションが終了となりました。
基本情報
| 名称 | スアン・サンプラーン(旧サンプラーンリバーサイドまたはローズ・ガーデン リバーサイド) |
|---|---|
| 名称(英) | Suan Sampran (Former Sampran Riverside or Rose Garden Riverside) |
| URL | https://suansampran.com/ |
| 営業時間 | 09:00~17:00/月曜定休日 |
| 住所 | Km 32 Pet Kasem Road, Sampran, Nakorn Pathom 73110 |
| アクセス | バンコク市内から約40km、車で約1時間。バンコク新南バスターミナルからナコーンパトム行き旧道経由のバスで約55分 ※ツアーに参加するのが便利です |
| 電話 | 034-322 588 |
| メール | info@suansampran.com |
| 備考 | Facebook : https://www.facebook.com/SuanSampran.Thailand/ |
| 地図 | Googleマップで確認する |






























