
モー夫人とは、ナコーン・ラーチャシーマー県の市内にあるターオ・スラナーリー記念碑で表彰されている偉大なタイのヒロインです。記念碑は、街の人々を守るモー夫人の守護霊を宿した聖地にもなっています。コラート(現在のナコーンラーチャシーマー県)は、領主がバンコクに出かけていた留守中に、現在のラオスからの侵略を受けます。その時に、領民と協力してラオス軍撃破に活躍したのがモー夫人でした。ラーマ3世にその功績を称えられ、後に「ターオ・スラナーリー」の称号を与えられました。彼女のこうした慈悲深い精神と勇敢さは、愛国者として尊敬されていて、参拝者が絶えません。参拝者の多くは、合格祈願や開運、心願成就をお願いします。
ターオ・スラナーリー像は高さ1.85m、重さ325kgの青銅で建てられています。彫刻は、右手で剣を持ち、左手を腰に当てた立ち姿で制服を着ています。彼女の顔は、バンコクのある西を向いています。タイの一般庶民女性として、最初の記念碑です。
現在では、モー夫人の勇気を称賛する式典が、毎年3月23日から4月3日まで市庁舎前で行われています。
基本情報
名称 | ターオ・スラナーリー記念碑 (モー夫人) |
---|---|
名称(英) | The Memorial Monument Of Thao Suranari (Lady Mo) |
URL | https://www.tourismthailand.org/Attraction/the-memorial-monument-of-thao-suranari-lady-mo |
住所 | Ratchadamnoen Road, A. Mueang, Nakhon Ratchasima 17000 |
アクセス | ナコーンラーチャシーマー市内中心部より徒歩10分。 |
地図 | Googleマップで確認する |