ワット・フアランポーン

Wat Hua Lamphong
ワット・フアランポーン
  • ワット・フアランポーン
  • ワット・フアランポーン
  • ワット・フアランポーン
  • ワット・フアランポーン
  • ワット・フアランポーン
  • ワット・フアランポーン
  • ワット・フアランポーン
  • ワット・フアランポーン

仏教寺院「ワット・フアランポーン」はバンコクの中心部・シーロムエリア/サムヤーン駅(MRTブルーライン)近くにあります。

この寺院は、建物やチェディ(仏塔)の様子からラタナコーシン時代初期に建立されたと推測されています。アユタヤ王朝が崩壊後、命からがら逃げてきた人々が、現在のワット・フアランポーンに移り住んだと言われています。

寺院の内部には豪華絢爛な装飾が施されており、その姿に目を引きます。そっと目を閉じて、静かにお祈りをしましょう。また境内には、貧しい農家に分け与えるためのウシを飼育していることから、餌を食べ与えることで、タンブン(善行を積むこと)につながります。

バンコク市内の寺院の中でも特にご利益があると言われており、お祈りやタンブンを行う定番スポットの内の1つとしてタイの人々に慣れ親しまれています。

基本情報

名称 ワット・フアランポーン
名称(英) Wat Hua Lamphong
URL https://www.facebook.com/wathualampong/
営業時間 24時間
料金 入館料40バーツ
住所 728 Rama 4 Rd., Sriphraya, Bangrak, Bangkok 10500
アクセス MRTブルーライン サムヤーン駅1番出口から徒歩1分
電話 +66‐2‐233‐8109
地図Googleマップで確認する
キーワード
วัดหัวลำโพง

旅に必要なリスト

おすすめ情報・キャンペーン

スペシャル企画