
「ワット・プラタート・ドイ・ステープ」は、チェンマイ市街から約15km西にそびえる標高1080mのステープ山頂にある寺院。今から約640年前にタイ北部を統治していたクーナ王によって建立されたと言われています。「チェンマイといえばドイ・ステープ」と言われるほど人気の名所で、この寺院に参拝しないとチェンマイを訪れたことにはならないというのが地元の人の評判です。
見どころは、高さ22mの黄金に輝く仏塔。美しい装飾が施された仏塔の中には仏舎利(仏陀の遺骨)が納められ、今も人々の篤い信仰を集めています。願いごとが叶うチェンマイ屈指のパワースポットとしても有名で、特に未年生まれの人にご利益があることでも知られています。黄金の仏塔のまわりを蓮の花と線香を携えて祈りを捧げながら時計回りに3周し、その後線香と蓮の花をお供えします。蓮の花と線香のセットは境内入口にて販売されていて、旅行者でも体験することができます。
テラスからは市街地を一望することができるため「天空の寺院」との異名もとっています。両側をナーガ(蛇神)に見守られた306段の階段もこの寺院の見どころです。
基本情報
名称 | ワット・プラタート・ドイ・ステープ |
---|---|
名称(英) | Wat Phra That Doi Suthep |
URL | http://doisuthep.com/ |
営業時間 | 08:00~18:00 (有料ケーブルカーは05:30~20:00頃まで運行) |
料金 | 30バーツ(ケーブルカーは一人50バーツ) |
住所 | Su Thep, Mueang Chiang Mai, Chiang Mai 50200 |
アクセス | チェンマイ市内中心部から車で約40分 |
電話 | 053-295-002 |
地図 | Googleマップで確認する |