ワット・チェディ・ルアン

Wat Chedi Luang
ワット・チェディ・ルアン
  • ワット・チェディ・ルアン
  • ワット・チェディ・ルアン
  • ワット・チェディ・ルアン
  • ワット・チェディ・ルアン
  • ワット・チェディ・ルアン
  • ワット・チェディ・ルアン
  • ワット・チェディ・ルアン

1391年、メンラーイ王朝第7代セーンムアンマー王(1383~1402年)が亡くなった父を偲んで建立したと伝えられる、チェンマイで最も大きな(ルアン)仏塔(チェディ)のある寺院。仏塔は、創建当時で高さ約80メートル、四角い形をした基壇の一辺も約60メートルと巨大なもので、チェンマイ市街地の真ん中にそびえ立っています。

当時の王は仏教の宇宙観に従って、都の真ん中に須弥山(しゅみせん)に擬えた大きな仏塔を置き、それを囲うように8つの方向にもひとつずつ寺院を建立すると、王朝の繁栄がもたらされると信じられていました。現在の仏塔は1545年の大地震で先が壊れ、後に文化庁が現在の形に修復しました。入り口付近に建つ本堂は、ランナー様式の仏像が数多く祀られています。境内には、他にもさまざまな建物があり、見ごたえがあります。

基本情報

名称 ワット・チェディ・ルアン
名称(英) Wat Chedi Luang
営業時間 08:00~17:00
料金 40バーツ
住所 103 Pra Pokklao Rd, Tambon Prasing, Amphur Muang Chiang Mai 50200
アクセス 市内からソンテウで数分
地図Googleマップで確認する
キーワード
ワットチェディルアン, ワットチェディールアン チェディルアン チェディ ワット・チェディルアン

旅に必要なリスト

おすすめ情報・キャンペーン

スペシャル企画