ワット・クンチャン
Wat Kunchan

ワット・クンチャンはバンコクのトンブリー地区タラート・プルにある寺院です。ラーマ3世の治世である1827年頃に、プラヤー・マハーアマータヤー・ティボディー(ポム・アマータヤクン)によって建てられました。後のラーマ5世の治世に改修工事が行われ、ワット・ワラマータヤ・パンタサララームと名付けられました。
ビルマ(現ミャンマー)風の像や建築様式が見られ、一般的なタイの寺院とは違った独特の雰囲気が楽しめます。寺院内にはダン運河に背を向けてそびえる巨大な仏像があり、対岸には美しい天井画で有名なワット・パークナムがあります。
基本情報
名称 | ワット・クンチャン |
---|---|
名称(英) | Wat Kunchan |
URL | https://www.facebook.com/watkunchan/ |
住所 | Soi Thoet Thai 28, Talat Phlu, Thon Buri, Bangkok |
アクセス | BTSウッターガート駅、タラート・プルー駅から徒歩約15分、車で約6分。MRTバンパイ駅から徒歩約17分、車で約6分。 |
地図 | Googleマップで確認する |
最新ニュース
-
2021/01/14
-
2021/01/08
-
2021/01/07
-
2021/01/06
-
2020/12/28