ドンムアン空港~バンコク市内のアクセス方法

バンコクには2つの国際空港があります。日本発の便に関して言いますと、タイ国際航空(TG)、日本航空(JL)、全日空(NH)などフルキャリアの便はスワンナプーム国際空港に到着し、エアアジア、タイライオンエアなど大抵の格安航空会社の便はドンムアン国際空港に到着します。ただし、ピーチなど一部の格安航空会社の便はスワンナプーム国際空港に到着します。ご利用の便がどちらの空港に到着するか、事前にご確認ください。
以下では、ドンムアン国際空港からバンコク市内へのアクセス方法についてご説明します。

※タイ空港公社の公式サイトはこちら

メータータクシー

ドンムアン空港からバンコク市内までは約300バーツです。この他に高速道路使用料(高速道路使用時に限る)、空港使用料を支払う必要があります。料金等のトラブルを防ぐため、空港内の配車カウンターを利用されることをお奨めします。

エアポートバス

第1旅客ターミナル6番出口前から以下3社のエアポートバスが出ています。

1. BMTA BUS

以下の4系統のエアポートバスが出ています。

A1:ドンムアン空港~BTSモーチット駅(MRTチャトゥチャック公園駅)~モーチットバスターミナル
運行時間:6:50~24:00 料金:30バーツ(2019年8月現在)

A2:ドンムアン空港~BTSモーチット駅(MRTチャトゥチャック公園駅)~戦勝記念塔
運行時間:07:00~23:00 料金:30バーツ(2019年8月現在)

A3:ドンムアン空港~プラトゥーナム~BTSラーチャダムリ駅~ルンピニー公園
運行時間:07:00~23:00 料金:50バーツ(2019年8月現在)

A4:ドンムアン空港~ワット・チャナソンクラーム前(カオサン通りそば)~王宮前広場
運行時間:07:00~23:00 料金:50バーツ(2019年8月現在)

※バンコク大量輸送公社(BMTA)公式サイト内のバス路線案内はこちら

2. Limo Bus

ドンムアン空港~シーロム~サイアム~カオサン通り のエアポートバスが出ています。
運行時間:09:30~24:30 料金:150バーツ(2019年8月現在)

※Limo Bus公式サイト内のエアポートバス案内はこちら

3. スワンナプーム国際空港行きシャトルバス

乗車にはスワンナプーム国際空港発の航空券が必要になります。
運行時間:05:00~24:00 料金:無料

※Limo Bus公式サイト内のシャトルバス案内はこちら

路線バス

旅客ターミナル前を通るウィパワディランシット通りに路線バスのバス停があります。
旅客ターミナルビルの2階から国鉄ドンムアン駅に通じる歩道橋の途中にバス停への下り口があります。
以下の系統の路線バスが停車します。

29番系統(ランシット~ドンムアン空港~BTSモーチット駅~マーブンクロンセンター前~フアランポーン駅)
運行時間:05:00~22:00

59番系統(ランシット~ドンムアン空港~カオサン通りそば~王宮前広場)
運行時間:05:00~22:00

※バンコク大量輸送公社(BMTA)公式サイト内のバス路線案内はこちら

国鉄

旅客ターミナルの2階から道案内表示に従って歩道橋を渡ると国鉄ドンムアン駅に到着します。フアランポーン駅までの所要時間は40分~1時間です。

※タイ国有鉄道公式サイト内の時刻表検索はこちら

旅に必要なリスト

おすすめ情報・キャンペーン

スペシャル企画